転職体験記〜戦略ファームからPEファンドへのキャリアチェンジ〜

-
- 外資系戦略コンサルティングファーム
- シニアコンサルタント
-
- 国内独立系PEファンド
- アソシエイト
プロフィール
- 年齢/性別:30代男性
- 前職:証券会社→外資系戦略コンサルティングファーム シニアコンサルタント
- 現職:国内独立系PEファンド アソシエイト
- 担当エージェント:石原
Q: 転職を考えたきっかけは何でしたか?
戦略コンサルタントとしてさまざまな案件に関与する中で、実際に企業価値を向上させる立場で働きたいという気持ちが強まりました。特に、投資先企業の成長を直接サポートできるPEファンドでのキャリアに魅力を感じていました。
Q: Prime Talent Partnersで転職活動を進めた理由を教えてください。
何名かのエージェントに支援をお願いしていましたが、Prime Talent Partnersは選考前後のコミュニケーションが非常にきめ細かく、レスポンスも速かったため、日中忙しい私にとって大変助かりました。また、選考対策についても非常に手厚く、特に志望動機については何度も練り込むことができました。
PEファンドの選考では、志望動機や自分の価値観をしっかり伝えることが求められると聞いていましたが、実際にそれが重要視される点は意外でした。石原さんのおかげで自信を持って選考に臨むことができました。
Q: 転職活動中のエージェントのサポートはいかがでしたか?
エージェントからのサポートは期待以上でした。たとえば、志望動機をブラッシュアップするためのディスカッションや、PE業界特有の選考プロセスについての詳細なアドバイスが非常に役立ちました。また、書類選考が通過するかどうかの見極めも的確で、無駄なエントリーが減り、効率的に活動を進めることができました。
Q: 現在の業務について教えてください。
現在は、PEファンドで投資先企業の事業計画策定や経営改善プロジェクトに携わっています。これまでのコンサルタントとしてのスキルを活かしながら、より深く企業運営に関与できる点にやりがいを感じています。
Q: これから転職を考えている方へのメッセージをお願いします。
PEファンドは、コンサルティングや証券業界の経験を活かせる非常に魅力的なキャリアの一つです。ただし、選考では志望動機や価値観の一貫性が重要視されます。そのため、しっかりとサポートしてくれるエージェントと一緒に準備を進めることをおすすめします。